滞在ビザ詳細

観光ビザ・9a

  • フィリピンに入国する際、21日以内の観光を目的とする滞在はビザは不要、
    但しパスポートは滞在日数+6ヶ月以上の残存期間が必要です。

観光ビザ延長

  • 22日以上の滞在はダバオイミグレーションオフィスにて初回は38日間、2回目からは1ヶ月毎の延長手続きが可能です。
    所要日数は即日、または数日。

観光ビザ延長料金

  • 1520ペソ。エキスプレス(即日発行)の場合は500ペソを追加。
    (こちらから何もリクエストしなければ自動的にエキスプレスになります)

2回目以降の延長料金

  • 初回延長料金と多少異なります。
    2回目の延長料金には59日以上滞在する場合に必要なECC(出国許可証)とRE-ACR FEE料金がプラスされます。
    延長回数は理由と手続き状況により異なりますが最長6ヶ月または1年の延長が可能です。
必要書類
パスポート
パスポートのコピー
(顔写真及びフィリピン入国時のスタンプがあるページ)
*2回目はビザ延長スタンプのページも
申請書
写真2枚 (2X2)
延長申請料金

バリクバヤン・ビザ

  • フィリピン人と結婚している外国人が入国する際にフィリピン人の夫又は妻と一緒に入国する事が条件で空港到着時に
    リクエストすると1年間の滞在許可が与えられます。
  • 原則的には、1年間のビザで1回限りとなっています。

永住ビザ(フィリピン国籍者と婚姻されている方)・13a

  • フィリピン人と結婚している外国人が永住ビザを申請して発給されると、
    1年間は仮永住ビザ(13a)が、2年目から正式な永住ビザ(13a)が発給されます。
    このビザはフィリピンで就労可能で、以前は労働省からの外国人雇用登録証が必要でしたが
    現在は会社から雇用される分には必要ないそうです。
    労働省のダバオ支局に直接確認しましたが、再度ご自身で確認した方が
    精神衛生上無難だと思います。(ここはフィリピンですので・・・)
必要書類
①申請書3枚
②戸籍謄本(在日フィリピン大使館で認証されたもの)
*在日フィリピン大使館で戸籍謄本を認証して貰う簡単な順序です。
戸籍謄本→英訳→公証役場の認証→霞ヶ関の外務省の認証→在日フィリピン大使館の認証
(公証役場で外省印が押されている場合は外務省での認証不要)
③出生証明書・NSO発行(フィリピン人国籍の夫又は、妻)
④婚姻証明書・NSO発行
⑤婚姻用件具備証明書
⑥無犯罪証明書(在日フィリピン大使館で認証されたもの)
*在日フィリピン大使館で無犯罪証明書を認証して貰う簡単な順序です。
無犯罪証明書→霞ヶ関の外務省の認証→在日フィリピン大使館の認証
(例)最後に住民登録をしていた所が東京都=警視庁で申請・発給
⑦NBI発行のポリスクリアランス
⑧検疫局での健康診断
⑨エイズ検査
⑩経済基盤の証明書(銀行残高証明書<夫及び、妻との連名>土地・家屋の権利書など)
⑪申請写真2枚(2X2)
⑫パスポートのコピー(顔写真とスタンプがある全てのページ)
⑬Letter of application
⑭Joint affidavit of financial capacity and support(弁護士が作成)
⑮上記の書類を各2枚ずつコピー
(1枚でも良いと思いますが念の為にご自分用にコピーしておきましょう)

SRRビザ(PRA・リタイヤメントビザ)

  • 特別居住退職者ビザといわれる35歳以上の外国人及び元フィリピン国籍を有する方が
    マニラ・マカティにあるPHILIPPINE RETIREMENT AUTHORITY(PRA)で申請できるビザです。
    現在ダバオシティにPRAの支局があり大変便利になりました。
    申請条件はPRAが指定した銀行に外貨送金によるUS$定期預金が
    35歳から49歳までの外国人がUS$50,000、50歳以上がUS$20,000、
    50歳以上でフィリピン国内で家賃収入など収入がある方はUS$10,000です。

申請手数料

  • 申請者本人US$800
  • ご夫婦US$1,000
  • IDカードの更新US$10 / 年
  • 申請書類・特典等は下記に問い合わせしてください。
    www.pra.gov.ph

再入国許可証

  • 滞在ビザは、どんなに長期の許可を持っていてもフィリピンを出国した時点でその効力を失ってしまいます。
    (特別居住退職者ビザは出入国許可証が免除されます)
    現在持っているビザを消滅させずに出国させる為には再入国許可証を取得しなければなりません。1回限りと数次
    (半年間・1年間有効)があり、頻繁に出入国する方、出入国の予定が無くても緊急時に備えて常に再入国許可証を
    持っている方が得策でないでしょうか。
申請手数料
1730ペソ(6ヶ月間有効)
即日発給の場合、500ペソが追加料金として加算されます。
(こちらからリクエストしなければ自動的に即日発給になります)
必要書類
*写真 2X2が3枚、1X1が2枚
*長めの定形外封筒 1枚
*パスポート
*顔写真、最後に入国した際のスタンプとビザスタンプが押されているパスポートのページコピー
*ACR,ICR,CRPEの原本とコピー

出国許可証明証

  • ダバオイミグレーションにて再入国許可証と一緒に申請・取得します。
  • 再入国許可申請料1730ペソ(6ヶ月間有効)に含まれています。

スポンサード リンク

オススメウェブブラウザ

IE(6 / 7)だといくつかのスタイルが適用
されないので、この際下記ブラウザに
変更しましょう。ウィザードに従い簡単に
インストールできます。

Firefox ブラウザ無料ダウンロード
inserted by FC2 system